2020年 新入社員紹介!vol.4

  • SHARE

R-body

皆様こんにちは!

4月より入社しました、

上野 雅之(うえの まさゆき)と申します。

石川県の田舎町「山中温泉」から参りました!

町の中心には、

古くからの名湯でもある山中温泉の総湯があり

観光客や地元民が集う場所になっています。

(こちら、毎朝温泉に入る地元の方からいただきました。)

お湯の供給が止まるハプニングが発生した際には、

風呂難民が出てしまうくらい、

地元民からも愛されている温泉です!

そんな湯のまちを飛び出し

これまで、「アルペンスキー」漬けの生活を行なってきました。 

競技生活においては、

チームメイトのサポーターとして 

選手のリハビリやトレーニングに携わる機会がありました。

そこでは、ケガを繰り返し起こさない

体づくりの大切さを学びました。

ですが、そもそもケガが起きない体づくりは、

さらに重要である事を身に染みて感じていました。

そんな中、R-bodyを知り

パラリンピックで活躍するアルペンスキー選手が

「片脚でOH SQ」を行なっていることに衝撃を受け

「R-body」に魅了され、

一直線に突き進んできました!

R-bodyで皆様にコンディショニングを届けるためには

まずはケガに対する知識が必要だと考え、

柔道整復師の資格を獲得しました。

そこではケガに対する理解を深めながら、

人間が持つ治癒能力を

最大限に発揮させる術を学びました。

これから、トレーナーとしての

働き方やお客様に対する姿勢を学び

メンバーの熱い思いを肌で感じながら、

ここで挑戦していきます。

皆様の生活が楽しく、

より充実した日常や競技生活を送れるように

目標達成への全力サポートを致します!

宜しくお願いいたします!

END:2020.06.21

カラダのくすり箱トップへ戻る