S・O・A・P®️とは?
こんにちは、今回はR-bodyで行なっている
S・O・A・P®️についてお話ししたいと思います。
S・O・A・P®️で行なっていることは大きく分けると以下の4つになります。
①お客様自身の主観的評価、目標の確認 【S】 (Subjective)
②トレーナからみた客観的な評価 【O】 (Objective)
③お客様の目標とトレーナーからみた客観的な評価からギャップの抽出 【A】(Assessment)
④具体的な解決策のご提案 【P】Plan of Action
S・O・A・P®️は
(Subjective) 、(Objective)、(Assessment)、(Plan of Action)の
それぞれの頭文字をとった名称です。
1つずつ説明していきます。
①【S】 (Subjective)
S・O・A・P®️ではお客様がどんな「目標」を持っているのか、
またお客様自身が「自分のカラダをどう感じているのか」を確認します。
例えば、走ると膝が痛くなるので痛くならないようにしたい(目標)、
10kmくらい走ると膝が痛くなってしまう。
走り方が悪いからと思っている。(お客様自身の評価)
このような内容をトレーナーがお客様にヒアリングしていきます。
② 【O】 (Objective)
S・O・A・P®️ではお客様の全身の関節の動きをチェックします。
お客様のカラダをチェックすることで「カラダの現状」を確認することができます。
③【A】(Assessment)
「目標」と「カラダの現状」が確認できたらそこにある「ギャップ」を見つけます。
この「ギャップ」を見つけ、解決することが「目標」を達成するために非常に重要になります。
そして「ギャップ」を見つけるためには「目標」と「カラダの現状」の確認が必要不可欠なのです。
④【P】Plan of Action
最後に③で見つけたギャップを元にトレーニングプラン(解決策)のご提案をします。
以上がS・O・A・P®️で行なっていることの流れです!
S・O・A・P®️を実施して、初めて明確な解決策を出すことができますので
もし、自分のカラダを良くするための「具体的な解決策」わからない方は
ぜひ一度S・O・A・P®️を受けてみてください!!
S・O・A・P®️についてもっと詳しく知りたい方へ
弊社代表の鈴木がS・O・A・P®️について話している動画です。
ぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=aOl7JPi3Rm8