サウナコンディショニングPart 1

  • SHARE

R-body

みなさん、こんにちは!
サウナ・スパ健康アドバイザーの藤井です♨️

私自身もコンディショニングの一つとして、
サウナを利用しています。

 

サウナを体験していくことで、
よりもっとサウナを知りたいと思い、
また、話のネタにもなるな〜と思い、
サウナ・スパ健康アドバイザーの資格を取得しました!

 

数回に分けて、サウナについてお話ししていきます!

 

まず、サウナの歴史
約6000年もの昔、
フィンランドのフィン族が、
太陽の恩恵の少ない北欧の
風土の中で中で、
厳しい寒さと労働の疲れをいやすために生活の知恵として
生み出した「自然健康法」がサウナなのです。

現在の個室で立てられるようになったのは
役2000年前になります。

2021年、新語・流行語大賞ノミネートが先日発表となり、
サウナ好きの方なら聞いたことのある
「ととのう」
という言葉もノミネートされました!

ここからもサウナが今の世の中に、
与えた影響が多いことがわかります!

 

ととのう、とは、どのような意味なのか。

 

こちらは次回、コラムにて詳しく解説したいと思います!

 

最後に、
フィンランドの「サウナの金言」を残して今回は終わりにします!

①もし、サウナ、酒、そしてタールさえも効かなかったらその時は墓場のみ

②ロウリュウにはサウナの魂あり

③ヴィヒタ抜きのサウナは塩抜きの料理

④キウアス(サウナストーブ)はサウナの心

⑤サウナにいる時は教会の中のように静かにせよ

⑥歩けるうちにはサウナに入れよ

⑦女性が一美しいのはサウナ後の一時間

 

END:2021.11.12

カラダのくすり箱トップへ戻る
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com