私の好きな本について②
真田 貴弥上級Conditioning Coach
皆さんこんにちは!
真田です。(自称R-body読書愛好会の会長でございます)
本日も私の好きな本に書かせて頂きます。
前回の続編になります。
「ユダヤ人大富豪の教えⅡ」著 本田 健
前回の内容がとても人生を豊かにしてくれたので、
シリーズになっているこちらを思わず読んでしまいました。
「人生とは何か」
今回も考えさせてくれました。
主人公の問い
「人生で最も難しいことは何ですか」
その問いに以下のように答えてくれる方がいます
「それはね、過去を受け入れることだよ。
過去をありのままに受け入れ、
自分や周りの人、社会、歴史、全てを許してあげることだ。
すべての人が彼らなりのベストを尽くしたのだから。
そして、それは全員にとって、ベストだったのだから」
日々沢山のことに、
もっとこうすれば良いのにと感じることが多々あります。
この言葉を読んで、
不満を勝手に感じている自分がいると気づきました。
さらに、起きたことに対して、
勝手に不満という感情が反応している自分と、
そこから何も生産しない自分がいるんだなと思いました。
上記のことを感じる前に、許すことができれば
不満を感じて余計な時間を感じなくて良いですし、
むしろ自分が行動して未来を変えればいいと言えますね。
これからは1日の時間の使い方が変わりそうです!
「とても重要だけど緊急でないことに時間を使う」
例えば家族と過ごすこと、人生のGoal、健康などでしょうか。
とても大事だけど目の前のことに追われると後回しになりがちです。
健康でいるには不健康になる前に準備をしておかないといけないですね!
怪我をしないカラダを作る事前準備はR-bodyのコンディショニングで!!
真田
END:2019.10.27
同じコンディショニングコーチが
書いた記事はこちら
Fatal error: Uncaught TypeError: array_shift(): Argument #1 ($array) must be of type array, bool given in /home/rbody/r-body.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/r-body2025/single-blog.php:134 Stack trace: #0 /home/rbody/r-body.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/r-body2025/single-blog.php(134): array_shift(false) #1 /home/rbody/r-body.com/public_html/wordpress/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/rbody/r-b...') #2 /home/rbody/r-body.com/public_html/wordpress/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/rbody/r-b...') #3 /home/rbody/r-body.com/public_html/index.php(17): require('/home/rbody/r-b...') #4 {main} thrown in /home/rbody/r-body.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/r-body2025/single-blog.php on line 134