アロマについて②
はいさい!
本日は西原が担当いたします。
今回は前回に続いて第二弾!
アロマについてより深くお伝えしていきます。
アロマ第一弾の投稿はこちらからご覧頂けます↓
https://r-body.com/blog/20190125/2640/
前回お伝えした内容を振り返ると、
・そもそもアロマとは何か
・具体的な使用方法
をご紹介させて頂きました。
その内容を踏まえて今回は、
実際に精油の香りが心と体に作用する
メカニズムについてお伝えします。
①鼻から入ると直接刺激が脳に伝わる
鼻の奥に嗅上皮(きゅうじょうひ)という
粘膜があります。
鼻からにおい物質が入ると、
嗅上皮に溶け込み感知されます。
感知されると、嗅上皮にある細胞(嗅細胞)が
電気信号を出し、嗅細胞、嗅球、脳へと
伝達することにより、におい感覚(嗅覚)が
起きると言われています。
②肺に入ると血流に乗って全身にめぐる
呼吸によって鼻や口からとり込まれた
芳香成分は一部気管や気管支から
肺に入ります。
肺から肺胞という細胞から血管を通って、
吸収されて血液中に入り全身にめぐって
各組織や器官に届きます。
そのため、抗菌作用や殺菌作用のある精油を
吸入することで器官を清潔に保ち、
風邪やのどのトラブルの防止にも繋がります。
③皮膚から浸透すると血管に入り全身へ巡る
皮膚は、表皮、真皮、皮膚組織から
構成されています。
マッサージや入浴など
皮膚に塗布された芳香成分は
表皮を通過し、皮膚の真皮から
毛細血管やリンパ管入ります。
その後全身をめぐり組織影響を与えます。
ある実験によると、
芳香成分が血液中から検出されるまで、
精油を使ってから5分後という結果も出ています。
使用してから5分後というのは驚きですね・・・。
では実際にどの精油にどんな効果があるのか、
自分に合う精油はなにか、
と考える方も多いと思うのですが、
実は自分に合う精油の探し方は簡単です!
その日の調子によって
自分の好きな匂いが変わります。
「あ、この匂いいいな!」と思う精油があれば
その精油の効果について
ネットで調べてみるのがおすすめです!
求めている匂いによって
その方の体の調子が分かります。
とはいえ、
多数の精油を一つ一つ嗅ぐのは大変なので(笑)
今回はどの方にもおすすめの精油をご紹介します!
グレープフルーツ
心への働き
①気持ちを高揚させ元気にし、幸福感を与える
②沈みがちな気持ちを明るくリフレッシュさせる
体への働き
①体内脂肪の燃焼を促す
②デオドランド効果で汗の匂いを抑える
ローズマリー
心への働き
①脳に刺激を与え、集中力・記憶力を高める
②眠気を覚ます
体への働き
①頭痛、偏頭痛、軽いめまいをやわらげる
オレンジ・スイート
心への働き
①気分を明るく元気にし、不安を取り除く
②緊張やストレスを和らげる
体への働き
①消化不良や食欲不振、便秘などを改善する
②空気を浄化するので、風邪対策として有効
アロマを使用されている方はご存知ですが、
相性のいい精油同士は合わせて使用する事も可能です。
是非、皆さんも自分の好きな精油を見つけ、
素敵なアロマライフを過ごされてみてはいかがですか。
END:2019.02.06