バレーボール一家
石原 亜耶Conditioning Coach
皆さん、こんにちは!
今回の担当は石原です。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
私は中学、高校とバレーボール部に所属していました。
R-bodyに入社してからも、たまに母親のママさんバレーに行ったり、
友達のチームの練習に参加したりしていたのですが、
約2年半前よりチームに所属して定期的に練習をしています!
そのチームは元々妹が所属しているチームで、
最近はさらに一番下の妹も一緒に練習するようになりました。
(実は三姉妹なのです笑)
チームメートはその妹達の同期が多いのですが、
私の妹達、まぁまぁ強豪校に所属していのたでみんなまぁうまい。そして若い。笑
ついていくのに必死ですが、みんなで楽しく活動しています!
休みがあれば大会にも出場しています。
皆さんは、下のピラミッドのイラストをご覧になったことがありますか??
R-bodyで行なっているコンディショニングは、
鍛える前に整える、「ムーブメント」へのアプローチを行なっていますが、
スポーツをしている方に例えると、
てっぺんにある「スキル」を高めるための土台となっています。
私の個人的な感覚ですが、
スキルを高めようと思うとトレーニングのモチベーションも上がりますし、
試合で悔しい思いをすると、またコンディショニング頑張ろうと思います。
スキルは人によって様々です。
日常生活で痛みのない体づくりもスキルの一つです。
皆様もなにか高めたい「スキル」を見つけてみてはいかがですか??
また勝手に活動報告させて頂きます!笑
END:2019.03.02
同じコンディショニングコーチが
書いた記事はこちら
Fatal error: Uncaught TypeError: array_shift(): Argument #1 ($array) must be of type array, bool given in /home/rbody/r-body.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/r-body2025/single-blog.php:134 Stack trace: #0 /home/rbody/r-body.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/r-body2025/single-blog.php(134): array_shift(false) #1 /home/rbody/r-body.com/public_html/wordpress/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/rbody/r-b...') #2 /home/rbody/r-body.com/public_html/wordpress/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/rbody/r-b...') #3 /home/rbody/r-body.com/public_html/index.php(17): require('/home/rbody/r-b...') #4 {main} thrown in /home/rbody/r-body.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/r-body2025/single-blog.php on line 134