“効果的”なストレッチとは?

  • SHARE

市橋 洋大Conditioning Coach

皆様、こんにちは!

 

本日のくすり箱は、柏の葉店から市橋がお届けします!

 

さて、早速ですが、

普段からストレッチをしていますか?

 

さらに言うと、

“効果的”なストレッチができていますか?

 

一概に、

ストレッチと言ってもシチュエーションや

目的によって実施方法やポイントが異なりますね。

 

せっかくストレッチをするのであれば、

効果的な方が良いのではないでしょうか?

 

では、”効果的”とはどんなことか。

 

それは、

「筋肉の起始と停止を遠ざけること」です。

 

ストレッチとは、すなわち筋肉を伸ばすことです。

 

筋肉がついている起始(始まり)と

停止(終わり)を遠ざけることで、

筋肉をより効果的に伸ばすことができます。

 

逆を言うと、

ストレッチしているけどあまり伸びる感じがない

などという方は、

正しく起始と停止を遠ざけることができていない可能性があります。

 

例えば、

カラダの胸あたりには、「大胸筋」という筋肉があります。

 

 

この大胸筋は、

鎖骨や胸の中心(胸骨)から始まり(起始)、

腕(上腕骨大結節稜)あたりに止まって(停止)います。

 

つまり、

胸の中心から腕を開いて遠く伸ばすことで、

大胸筋はストレッチできると言うことですね!

 

 

ぜひストレッチをする時に

伸ばしている筋肉の起始と停止を調べて、

実践してみてください!

 

Let’s Think about.

END:2021.09.28

カラダのくすり箱トップへ戻る
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com