連日の猛暑日。体はだるくて頭も痛い・・・。熱中症対策はできていますか?!

  • SHARE

吉田 味加Conditioning Coach

みなさん、こんにちは。
本日のコラムは吉田が担当します。

そろそろ長かった梅雨も明け夏本番になりそうですね!

そこで今日は“熱中症”についてみなさまにお伝えします。

 

まずは熱中症の症状について・・・
熱中症とは暑い環境で生じる健康障害の総称で
4つに分類されています。

熱失神

熱けいれん

熱疲労

熱射病

 

次に、原因と症状を合わせてお伝えします。

 

1、熱失神
原因:
皮膚血管の拡張により
血圧が低下し脳への血流が減少した時に発生。
直射日光の下での長時間行動や、
高温多湿の室内で起きる。

症状:
めまい、立ちくらみ、頻脈、呼吸数増加、失神など

 

2、熱けいれん
原因:
大量の汗をかくと、
水分とともに塩分(ナトリウム)が失われる。
血液中の塩分(ナトリウム)濃度が低下し、
筋肉の収縮に必要な塩分(ナトリウム)が
不足することにより痙攣が起こる。

症状:
筋肉痛や手足のつり、こむらがえり

 

3、熱疲労
原因:
大量に汗をかき水分の補給が追いつかないと、
カラダが脱水状態になる。
水分量が減少することにより、
循環する血液量が減り症状が起きる。

症状:
頭痛、吐き気や食欲不振などの胃腸症状や疲労感

 

4、熱射病
原因:
脱水が進行していくと体温が40℃を超え
脳の温度も上昇することで
体温調節の機能が失われる。
すると、カラダにこもった熱を
拡散できなくなり発汗が止まり
皮膚が乾燥し、体温が急激に上昇し症状が起こる。

症状:
意識低下障害や異常行動、過呼吸や
全身けいれん、臓器障害、脳障害

 

以上が熱中症の症状です。
こういった症状がでないためにも対策をしましょう!

日常から意識できる対策としては・・・

①水分をこまめに取る

②塩分をほどよく取る
(塩分制限されている方は医師と相談の上)

③しっかり睡眠をとる

④しっかり食事をとる

⑤炎天下の中で活動する場合、こまめに休息をとる  etc・・・

 

普段から取り組めることはたくさんあります。
日々、健康なカラダを維持するためにも
ぜひ取り組んでみてください!

 

暑さに負けず、夏を乗り越えましょう!

 

END:2018.07.18

END:2020.07.28archive

END:2022.08.02archive

 

カラダのくすり箱トップへ戻る
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com