そのむくみ、実は“使えていない筋肉”が原因かもしれません
小倉 芽衣
みなさん、こんにちは!
本日は、柏の葉店から小倉(オグラ)がコラムをお届けいたします。
1日の終盤になると、
・足首に靴下の跡がついてしまう
・足が重だるく感じることがある
そんな症状がある方はいらっしゃいませんか?
それは “むくみ” かもしれません。
今回は、そのむくみの原因と、改善に役立つエクササイズをご紹介します。
〈運動で改善できるむくみの原因〉
① 血液循環の低下
長時間同じ姿勢でいたり、運動不足が続いたりすると、血液が心臓に戻りにくくなります。
その結果、血液や水分が下半身に滞り、むくみを引き起こします。
② リンパ液の循環不良
リンパ液は老廃物や余分な水分を体外に排出する役割を持っています。
しかし、筋肉が十分に使われないとリンパ管の収縮が弱まり、流れが滞ります。
これにより余分な水分や老廃物が排出されにくくなり、むくみが悪化します。
筋肉をストレッチすることも大切ですが、コンディショニングという観点では「立位での全身運動」を行うことがポイントです。
ここでは、その観点からオススメのエクササイズを2つご紹介します。
〈改善エクササイズ〉
① カーフレイズ
かかとの上げ下げを、1日1〜2回、各30回を目安に行いましょう。
▶︎ 参考動画はこちら
② スクワット
足を骨盤幅に開き、つま先をやや外側に向けます。
背骨をまっすぐに保ち、股関節・膝関節・足関節を曲げて伸ばす動きを10回×2セットを目安に行いましょう。
▶︎ 参考動画はこちら
むくみが気になる方は、ぜひ日常の中に取り入れてみてください。
立った状態で全身を動かして、むくみを解消していきましょう!
END:2025.09.02
ーーーーーーーーーーーー
店舗情報について
大手町店:https://r-body.com/wordpress/center/otemachi/
柏の葉店:https://r-body.com/wordpress/center/kashiwanoha/