メニューの開閉

水分補給はなぜ大事?

  • SHARE

山上 裕貴

皆様、こんにちは。
本日のコラムは山上が担当します。

今回は水分補給はなぜ大事なのか?についてお話しさせていただきます!

 

  1. なぜ大事なのか

人の体は約60%が水分でできており、水はカラダを支える「インフラ」のような存在です。

  • 体温調節:汗が蒸発するときに熱を奪い、体温を一定に保つ

  • 循環機能:血液の主成分で、酸素や栄養素を細胞へ運ぶ

  • 代謝サポート:酵素反応の多くは、水に溶けた環境で行われる

  • 老廃物排出:尿や汗で不要な物質を体外に出す

このように、水分は「生命活動の基盤」と言えるほど重要です!

 

  1. どのような問題が起きるのか

体重の約2%の水分が失われただけで、以下のような変化が起きると報告されています。

  • 集中力や判断力の低下

  • 運動時の持久力の低下

  • 体温上昇や疲労感の増加

さらに3〜5%の不足では、頭痛やめまい、吐き気など脱水症状が出現し、重度になると循環機能や腎機能にも悪影響を及ぼします。
特に高温環境や運動中は、気づかないうちに短時間で水分が奪われるため注意が必要です。

 

  1. 効果的な方法とは
  • こまめに少量ずつ:一度に大量に飲むより、150〜200mlを数回に分けるほうがカラダに吸収されやすい

  • タイミングを意識:起床後、運動前後、入浴後、就寝前は必ず補給

  • 電解質の補給:大量の発汗時はナトリウムやカリウムを含む飲料を選ぶと体内の水分保持に有効

  • 尿の色でセルフチェック:淡い黄色は良好な状態、濃い色は水分不足のサイン

 

まとめ

水分補給は単なる「のどの渇き対策」ではなく、体温維持・代謝・パフォーマンスを支えるための基本です。
特に運動や暑い環境では、意識的かつ計画的に水分を摂ることが、健康維持とケガ・体調不良の予防につながるため、意識的に水分補給を行っていきましょう!

 

END:2025.10.07

ーーーーーーーーーーーー
店舗情報について
大手町店:https://r-body.com/wordpress/center/otemachi/
柏の葉店:https://r-body.com/wordpress/center/kashiwanoha/

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com