メニューの開閉

コンディショニングコーチ養成コース

R-body ACADEMYの基礎コース。 本コースでは、受講翌日からフィジカルコンディショニングサービスを提供できる、実践的な「指導の型」の習得を目指します。

コンディショニング指導を新たに始めたい方も、指導の成果をさらに高めたい方も、即実践できる「指導の型」が必要です。
本コースでは、R-bodyの20年以上にわたる実践経験と蓄積された「データに基づくコンディショニングトレーニング理論」と、「コーチングテクニック」を学び、それらを具体的なサービスに落とし込こんだ「指導の土台となる型」の習得を目指します。

肩こりや腰痛などの不定愁訴の予防、スポーツパフォーマンス向上に向けた「機能的なカラダづくり」を実現する、コンディショニングトレーニング指導の基礎コースです。

※コース修了後、認定試験に合格することで「R-body認定コンディショニングコーチ(R-CCC)」として認定されます。
資格更新制度についてはこちら。

コース概要

【カリキュラム】
■理論ーーーーー
①コンディショニング概論

②機能的動作の原理原則
(1)重力
(2)モビリティとスタビリティ
(3)運動連鎖(キネティックチェーン)
(4)3面運動
(5)力の吸収と力の発揮(ローディング・アンローディング)

③Integrated Movement Approach(IMA)
※原理原則に基づくコンディショニングトレーニングの具体的方法

④IMAに基づくプログラム デザイン

⑤Reach Program®
※運動指導者向けコーチングプログラム

⑥R-body Conditioning Exercise 基本パッケージ 17種目
(1)Movement Preparation(Inhibition:抑制)
・呼吸
(2)Movement Preparation(Activation:活性)
・足底のセルフマッサージ
・ブリッジ
・フロントブリッジ
・サイドブリッジ
(3)Movement Preparation(Integration:統合)
・トランクローテーション
・ファンクショナルライン
・3Dスパイン
・ワールドグレイテスト
・ラテラルライン
(4)Strength&Power
・ベントオーバーロウ
・ラットプルダウン
・プッシュアップ
・アーノルド プレス
・スクワット
・グッドモーニング
・フロントランジ

■実践訓練ーーーーー
①Reach Program®に則ったコンディショニング指導実践

■継続学習単位ーーーーー
NSCA :1,2CEU(A)

受講の流れ

①事前学習
・オンデマンド学習サイトによる事前学習(約4時間)
②実践訓練
・対面形式の実践訓練(6時間×2日間)
③認定試験
・オンライン試験
④認定

価格

110,000円(税込)
再受講料58,300円(税込)

こんな人にオススメ

ボディメイクやダイエット指導に加えて身体の不調や機能改善にも対応できる力を身につけ、幅広いニーズに応えられるようになりたいトレーナーの方

コンディショニングトレーニング(痛みの再発防止や予防、スポーツのパフォーマンスアップの土台となる機能的なカラダづくり)を指導に取り入れたいインストラクターの方

痛みの根本改善のためにコンディショニングサービスを取り入れたい治療家の方

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com