セミナーレポート@香川 〜プライベートでも行きたくなりました!〜
暑い日が続いておりますが、みなさんお元気ですか!?
私は元気です!どうも本間です。
さて、今回のコラムでは・・・
先日、鈴木と共に伺った香川県でのセミナーについてご紹介致します。
まずはお招きいただきました香川スポーツ医科学研究会様に感謝申し上げます!
多くの皆様にお集まり頂きましたので会場も広く動きやすい場所に変更していただき、
会の準備から当日の運営までご尽力いただきました。
誠にありがとうございました。
50名ほどの参加者の皆様も、とても暑い中、ご参加くださりありがとうございました!
東京から1時間弱!!なんて近いんでしょうか!あっという間の到着です!
香川県は日本で一番面積の小さい都道府県だそうです。
元々は大阪府が一番小さかったようですが、
埋め立てなどで大阪府の面積が増え、順位が入れ替わったそうです!
人工的に面積が変わって順位が入れ替わる。
そんな事あるんですね。
到着早々、、ありがたい事にさぬきうどんを食すことができました!(三軒ハシゴ感謝)
暑かったので、
ぶっかけ(ダシ)→ぶっかけ(醤油)→つけうどん。
最高です!!
しかし!後から受講生の方に聞いたところ、「暑くてもかけうどん!」だそうです・・・!
ダシや麺のコシがお店によって違うらしいです。(次回はぜひチャレンジします!)
本題に戻ります。
セミナーはFunctional Training理論2.0と実技の二部構成でした。
「Functional Training理論2.0」、1.0からブラッシュアップされている内容、
原理原則、なぜならば。を皆さんにご理解いただくお時間となりました。
余談ですが、香川県はアートなスポット満載の県だそうです。知りませんでした。
美術館や記念館、そして直島(アートの聖地)をはじめとした島々までも。
元々、金比羅山や善通寺、四国八十八ヶ所のお遍路など、、巡る場所がたくさんありますね。
(あと小豆島に渡るエンジェルロードというものがあるらしい。)
本題に戻ります。
後半は実技です!!
一部ですが、写真にてご紹介致します!
あなたの姿勢はどうなってますか?手の位置はどこにありますか?
頚椎回旋(Floor MoStability)
みなさん、食い入るように聞き込んでいただき、ありがとうございます!!
重力下で姿勢保持をしたまま、サブコンシャスに頚椎回旋。
負荷を加える事で姿勢保持により刺激を入れて。
股関節へアプローチ
見た目以上に大変な動作です。
Core Engageしながら。皆さんの真剣な眼差し。ありがとうございます!!
こちらはR-body会員の皆様にもおなじみの種目ですね!!
Front SQ ペアで動作も確認しながら実践です!
時間いっぱいギリギリまで鈴木の話も熱がこもります!
受講生の皆様も積極的に取り組んでいただきまして、
こちらまで感化致しました。ありがとうございます。
時間ギリギリすぎて、集合写真を忘れてしまいましたが、、、
本当に皆様、ありがとうございました!
最後に。
香川県の皆様は本当にご自身の県の事をよくご存知で、
東京育ちの私は何か恥ずかしくなるくらいでした。。。
「香川はオリーブも有名で、地中海に気候が似ている!」
「骨付鳥がブームなんだ!」
あとは醤油豆に和三盆。小豆島マラソンなどなど、次々出てきます!
本当に素敵な皆様方でした。
このご縁を大切にまたお会いできる事を楽しみにしております!
(プライベートでも行きたいな〜)
懇親会での海の幸。
素晴らしい時間をありがとうございました!
「知って終わりでなく結果を出してはじめゴールである」
引き続き皆様のお力になれるよう、努めて参ります。
END:2018.07.19