メニューの開閉

コンディショニングが日常になる未来へ③ 〜毎日の生活にコンディショニングを取り入れるコツ〜

  • SHARE

松下 雅弥Conditioning Coach

皆さまこんにちは!
本日のコラムは松下が担当します。

 

前回のコラムの続きです。
このシリーズは、R-bodyが目指している未来「コンディショニングが当たり前のように日常生活に根付く社会」を皆さんと一緒に作り上げたいという思いから綴られています。
多くの人がカラダの変化に喜びを感じ、その喜びが周りの大切な方へ伝わっていく社会を目指します。

 

前回のコラムでは、コンディショニングの実践に際して、「正しく学ぶことの重要性」をお伝えしました。

今回は、いよいよ実践編。
日常生活の中に無理なく取り入れるための
ちょっとしたコツをご紹介します。
難しく考える必要はありません。「生活の延長線上にある動き」が、実は立派なコンディショニングなのです。

 

コンディショニングを日常に取り入れる2つのコツ

コツ①:既にある習慣に紐づける

新しいことを始めるのは意外と難しいものです。
でも、既にある習慣とセットにすれば、自然と続けやすくなります。

例:

・歯磨きの前後に1分間の姿勢チェック
・テレビを見ながら股関節ストレッチ
・朝のコーヒーを飲む前に呼吸リセット

“〜をしたら、ついでにこれもやる”という流れを作ることで、無理なく継続できます。

 

コツ②:”やらなきゃ”よりも”やりたい”を優先する

義務感で動くよりも、「やりたい」と自然に思える方が、行動は長続きします。
その“やりたい”という気持ちは、日常の中のちょっとした心地よさから生まれることが多いのです。

例えば:

・深呼吸をして心が落ち着く
・ふくらはぎを伸ばして「スッキリ」する
・肩を回して「体が軽くなる」感覚を味わう

こうしたカラダの反応が、「またやりたいな」と思わせてくれます。
コンディショニングとは、自分のカラダの声に耳を傾け、「こう動きたい」「こう在りたい」と思える状態を育てていくプロセスでもあります。

 

朝・夜におすすめの具体的なコンディショニング

「朝のコーヒーを飲む前に」
「テレビを見ながら、家族と会話しながら」

——日常のちょっとした時間にできるコンディショニングをシーン別に紹介します。 

 

【朝】コーヒー前の全身ストレッチで1日をスッキリ!

目的: 寝ている間に硬くなった筋肉を動かし、気持ちよく朝を迎える。

ワールドグレイテスト①(股関節の付け根、背骨のストレッチ)

姿勢:
片膝立ちで両膝が90°。前脚を半歩前に出す。

手順:

  1. 後ろ脚の尻に力を入れ、ももの付け根を伸ばす。
  2. 同じ側の手を上げて深呼吸×2回。
  3. 手を斜め上に伸ばし、体を横に倒して深呼吸×2回。
  4. 手を前脚外側に置き、反対の肘を目で追いながらカラダをひねり、深呼吸×2回。

ポイント:
お尻に力を入れるとしっかり伸びる。

注意点:
腰が反りすぎないように。呼吸は止めない。

 

ワールドグレイテスト②(内もも、もも裏、ふくらはぎのストレッチ)

姿勢:
片膝立ちで前脚を半歩前に出す。

手順:

  1. 前脚を斜め前に出し、同じ側の肘を床に近づけて内ももを伸ばし、深呼吸×2回。
  2. 前脚を戻して両手を床につけ、両膝を伸ばす。
    前脚のもも裏と後ろ脚のふくらはぎを伸ばし、深呼吸×2回(かかとは床へ近づける)。

ポイント:
前脚のつま先を上に向けると、もも裏がより伸びる。

注意点:
・膝が内に入らないように
・後ろ脚のつま先が外に向かないように
・呼吸は止めない

 

【夜】おやすみ前のリラックスストレッチ

目的: 日中の緊張を解き、質の良い睡眠を促す

トランクローテーション(背骨、胸周りのストレッチ)

姿勢:
枕(または丸めたタオル)に頭を乗せて横向きに寝る。
両脚を90度に曲げ、下の手で膝が動かないように押さえる。上の手は前に伸ばす。

手順:

  1. 上の腕で円を描くように胸を開きながら腕を後方へ回す(135度くらいまで)。
  2. 親指を床側に向けて肩甲骨を床へ近づけ、胸を伸ばしながら深呼吸×2回。

ポイント:
・手を目で追うと、背骨の動きがスムーズに
・股関節90度を保つと腰が動かない

注意点:
・肩だけで動かさず、胸から開く意識で
・呼吸を止めない

 

まとめ

日常の中に無理なく、楽しく取り入れることこそが、コンディショニングの第一歩です。
次回は、「続けることで得られる、カラダと心の健康」をテーマに、継続のコツとその効果についてお話しします。
コンディショニングは、特別なことではなく、日々の“ちょっとした気づきと行動”の積み重ね。
明日の自分のために、まずは今日、1分から始めてみませんか?

次回もぜひお楽しみに!

 

END:2025.11.07

 

ーーーーーーーーーーーー
店舗情報について
大手町店:https://r-body.com/wordpress/center/otemachi/
柏の葉店:https://r-body.com/wordpress/center/kashiwanoha/

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com