サプリメントとコンディショニング パート1

  • SHARE

山田 舜契約Conditioning Coach

皆さんこんにちは。

 

サプリメントについてはオタクちっくな山田舜です!

 

そんな私が担当する今回のテーマは

スポーツ中のドリンクについて!(パート1)

 

 

特に高強度なトレーニングやスポーツを行う方必見です!!

 

 

普段の水分補給や運動時など

様々なタイミングで多くの人に飲まれているスポーツドリンク。

 

今回はトレーニング中のエネルギー補給という観点で

スポーツドリンクを見ていきます。

 

 

皆さんはスポーツドリンクを手に取る時、

何を基準に選択しますか?

 

また自分で作る場合は何を意識していますか?

 

 

味?メーカー?成分??

 

答えは様々だと思います。

 

 

 

このコラムでは

特に成分の糖質に焦点を当ててみようと思います!


まず糖質とは、

言わずと知れたエネルギー源です!

 

 

運動をするには必ずエネルギー源が必要であり、

運動している最中から

エネルギー補給に気を使った方が

良いということは言うまでもありません。

 

 

※運動中の糖質摂取で運動のパフォーマンスが向上する事は

数多くの研究により明らかとなっています。

 

 

ということで、

運動中は糖質を取ろう!

となるわけです。

 

 

しかし・・・

糖質ならなんでもいいのか

と言ったらそうではありません。

 

 

市販されているスポーツドリンクの原材料の所に

注目してみてください。

 

おそらくそこには

「砂糖」「果糖」「果糖ブドウ糖液糖」

などの文字が書かれていることが多いのではないでしょうか?

 

 

ここで問題になるのは

「果糖」です。

 

「砂糖」も「果糖ブドウ糖液糖」も

「果糖」が含まれています。

 

果糖は

筋肉のエネルギー源として効率的に使うことが出来ません。

 

 

さらには痛風の原因になったり、

中性脂肪を増やして肝脂肪を誘発するなど、

健康面で問題があります。

 

では、

運動中のドリンクの糖質は何が良いのでしょう?

 

それは

「マルトデキストリン」

 

もっといえば

「クラスターデキストリン(CCD)」

です。

 

マルトデキストリンとはデンプンを細かく分解した物です。

 

クラスターデキストリンについては今回は割愛します。

 

デキストリンは果糖のところで述べたようなマイナス面はなく、

運動中のエネルギー源としても効率的に利用されます。

 

 

また、価格もそれほど高くありません。

 

 

ネットで「粉飴」と検索すると

簡単に出てきますので、

ご興味ある方はチェックしてみてください!

 

 

さて、ここまでお読みいただいた中で、

もしかすると

「ブドウ糖」は?

という疑問をお持ちの方もいるかもしれません。

 

こちらをチョイスしなかったのには理由がありますが、

これについてもまたの機会に持ち越そうと思います!

 


運動中のドリンクを変えるだけでパフォーマンスが変わるなら、

こだわるに越したことはありませんよね?!

 


今回のコラムを運動中の栄養戦略の参考にしていただければ幸いです!



それでは皆さん

素敵なコンディショニングライフを!!

次回もお楽しみに!


END:2020.08.28

カラダのくすり箱トップへ戻る
PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com