メニューの開閉

VOICEメンバー紹介

私には才能は、ない。
けれど、チームの目標達成に向けて
泥臭く努力することはできる。

小倉 芽衣2023年入社

コンディショニングコーチ

現在の仕事を教えてください

R-body柏の葉店でコンディショニングコーチ(対面&オンライン)をしています。普段は、10代から80代のお客さまのトレーニングを担当しています。また、業務においては、店舗の販促に必要な作成物の作成や柏の葉店のSNS運営を担当しています。

入社動機は?

ラグビーのチームトレーナーになることを目指し、トレーナーの専門学校に入学し、その専門学校で大浦コーチのR-body ACADEMYの授業を受け、コンディショニングに興味を持ちました。その後すぐに、R-body恵比寿店に体験を受けに行き、セッションのクオリティの高さや働くメンバーの立ち振る舞いや人柄をみて「ここで働きたい」と思い入社を決めました。

R-bodyで働く上で大切なことは?

何事も諦めずに泥臭くやりつづけることです。私は入社試験で一度不合格になった過去があります。それでもR-bodyでトレーナーをすることを諦めきれず、不合格になった時のフィードバックを一つずつクリアし入社しました。何事に対しても、最後まで諦めずに泥臭くやりつづけることで目的、目標を達成することができると私は思っています。

どんな仲間と一緒に働きたいか

「相手のことを本気で思える仲間」と一緒に働きたいです。セッションで結果を出してお客さまのカラダを良くすることも、チームの仲間と会社を良くしていくのも、本気で相手を思っての行動がないと私はできないと思います。ですので、本気で相手の事を思ってフィードバックをしあえる方をお待ちしています。

「R-bodyらしさ」とは?

「良いものは良い。悪いものは悪い」と言い合えるメンバーが揃っていることです。R-bodyのMISSIONにある「人、街、国のライフパフォーマンスを押し上げる」ためには、上辺だけの関係性では達成することはできないと私は思います。達成するためには、「良いものは良い。悪いものは悪い」と言い合える関係性があることが大切です。

あなたにとっての「ブレない」は?

私の「ブレない」は、泥臭くやりつづけることです。私には才能はありません。ですが、泥臭く努力することはできます。私は、チームの目標達成に向けてこれからも泥臭くやりつづけます。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com